3学期の成績

3学期の成績が公開されました。以前も書きましたが、20点満点評価でだいたい以下の感じです。

19~20:秀+アルファ
17~18:秀
15~16:優
13~14:良
10~12:可
 9~0:不可

 

成績は以下のとおりです。

遺伝的アルゴリズム(4): 未受験

・数値線形代数(6): 16

・並列コンピューティング(4): 13

・機械工学における数値解析(5): 0

・ウェーブレット変換(6): 14

データマイニングニューラルネットワーク(4): 14

・統計用ソフトウェア(3): 18

インターンシップ(3): 14

 

どうしても物理的に全ての科目をこなすことが無理だったので、遺伝的アルゴリズムは未受験、機械工学における数値解析は試験の途中で帰って来ました。得に機械工学における数値解析は未受験にしようと思ったのですが、クラスメートに「どんなに出来なくても、科目を合格できないと分かっていても試験は行った方がいい。恥をかいてでも9月の再試験に向けて情報を得た方がいい。」と言われ、行ってきました。この試験は筆記試験と回答についての口頭質問があるので、教授に棄権したい旨を伝えるのは結構屈辱でした。恥をかいてでも、何とかですね。9月の再試験でリベンジしたいと思います。9月の追試期間はこの科目と遺伝的アルゴリズムの2つです。

 

プラスの面としては1学期目に全然分からなかった数値線形代数が比較的良い成績だったことです。課題とプレゼンで評価されて、学期中はほぼこの科目の課題に終われ、プレゼンはいまいち、ならぬいまさんくらいの出来でしたが、出来なかったことが少しは出きるようになって嬉しいです。少しは成長してるみたいです。

 

データマイニングは15か16くらいと思ったんですが、思ったより低かったですね。結構時間をかけてそれなりのレポート書いたと思ったんですが…

 

統計用ソフトウェアが好成績なのはこの科目は統計学コースからのプログラミングだけの科目で、経済学や社会学からのプログラムをやったことがない人向けなのもあって簡単なためです。なのでこれはあまり自慢できません。たぶん私のコースからの人はみんな高得点。

 

追試験はありますがこの学期でそれなりの単位数をとったおかげで、新学期(もう始まってますが)は科目をたくさんとらなくてよさそうです。そして、いよいよ修論です。そして修論が終われば卒業。大分先が見えてきました^^